人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 10月 17日
まいまいず井戸
府中市郷土の森博物館に行ってみた。ここには、まいまいず井戸がある。
アクセスは京王線分倍河原よりバスで10分程。(徒歩20分)

ただ残念なのは、博物館用に作られた井戸なので、平安時代からここに
あったものとは違う。それでも、市内の井戸を忠実に再現しているようだ。

まいまいず井戸_c0192843_2151371.jpg

まいまいず井戸の水汲みは、当時女性の仕事であり、水をいれる壺を頭にのせる等して、何度も往復する重労働だったようです。今は水道の蛇口をひねると水がでます。
こう考えると、昔の暮らしぶりと、今とでは全く違っていますね。
まいまいず井戸_c0192843_2155540.jpg
まいまいず井戸_c0192843_2163435.jpg
まいまいず井戸_c0192843_2165711.jpg

確かに井戸の中には水がある。ここに井戸を掘ったのだろうか。
まいまいず井戸_c0192843_2171568.jpg

関連する井戸として

羽村にある五ノ神まいまいず井戸
まいまいず井戸_c0192843_21224912.jpg


埼玉県の入曽にある七曲井(ななまがりのい)
まいまいず井戸_c0192843_2123593.jpg






Topに戻る 
  井戸八コレクションへ


by idokichi | 2009-10-17 06:33 | 町並み散歩


<< 冠句交信第44回と画像遊び      弥生2丁目の井戸 >>